末端冷え性の原因、改善はストレッチとツボ押しが効果的!

寒くなってくると指先やつま先の末端が氷のように冷えて、手足がなかなか温まりにくくてしもやけなどに悩まされる方も多いのではないでしょうか?

最近では冬だけでなく、クーラーなどで年中手足の冷えに悩んでいる女性は多いはず。

今回はそんな末端冷え性をなんとか和らげてほしいので、その原因や改善するためのストレッチとツボをご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

末端冷え性の原因や症状とは

何故末端冷え性になるのかというと、体内で上手く熱を作ることができず、さらに手先や足先へ運ぶことができないからです。

そして、末端冷え性になるには下記のような原因があると考えられています。

血流循環が悪い

血液の流れが上手くいっていると循環する血液が熱を全身へ運んでくれますが、血液の流れが悪くなると血液が不可欠なところへ優先的に運ぶように切り替わります。

つまり、心臓から遠い手先や足先は優先度が落ちて後回しにされてしまうのです。

それによって血液(熱)が行き届かず冷えてしまいます。

筋肉量が低下している

女性は男性に比べて筋肉が少ないため、必然的に筋肉運動による発熱や血流量が少なくなってしまいます。

そのため、女性に限らず男性でも筋肉量が少ない人や、運動不足で筋肉量が落ちている人も冷えを感じやすくなります。

代謝が低下している

血流が悪くなると体全体に栄養も運ばれず老廃物が溜まります。

その老廃物が内臓に溜まるとさらに血流が悪くなり、内臓の働きも低下して結果冷えに繋がってしまうのです。

女性ホルモンの乱れ

女性の体と心をコントロールするためにとっても大切な女性ホルモン。

その女性ホルモンの分泌が乱れてしまうと、血行が悪くなって冷えを引き起こしてしまいます。

自律神経の異常

実は、人間の体を正常に保つために自律神経が体温などを調節して「命令」をしてくれています。

そんな自律神経が温度差やストレスなどで上手く機能しなくなってしまうと、自律神経が乱れて冷えが続いてしまうのです。

末端冷え性の症状
  • 手先や足先だけが冷える
  • 足がむくみやすい
  • 布団に入っても足が温まらず、眠つけなかったり眠りが浅い
  • 冷えが原因で腰痛や肩こり、頭痛などがする
  • 貧血、動機、めまいなどが起こりやすい
  • 肌荒れ、生理不順

末端冷え性を改善するストレッチ3選

まずは自分でどの部分が冷えているかを自覚して手先や足先を温め、「首」がつく『首・手首・足首』などを温めるのも効果的です!

そして根本的な改善方法としては、ストレッチや運動・リンパマッサージをして基礎代謝を上げ、体の流れ自体をよくすることが大切です。

その際、十分な栄養補給・水分補給が重要になり、ドロドロの血液をサラサラにしてあげるイメージで水分を多めに摂るように心掛けましょう。

末端冷え性改善のストレッチやマッサージ

  1. 指のストレッチ
  2. 手の力を使って血液の流れを一時的に止めるとその反動で血管拡張作用が働き、血流が良くなるという反応を利用したストレッチです。

    1. 座った状態で片方の足をもう片方の膝の上に乗せ、片脚を組んでいる状態を作る
    2. 膝の上に乗せている方の5本の指を、両手を重ねるようにして持つ
    3. 両手で足の甲を伸ばしながら指全体を手で折り曲げる
    4. この状態を5秒間×5セット両足で行う

    このストレッチを行う際の注意点としては、足が痛いところまでしっかり足の甲を折り曲げ、指を伸ばしていきましょう。

  3. 全身を伸ばすストレッチ
  4. 体全体を動かして酸素を取り込むことで、血のめぐりを良くして冷え性を改善します。

    1. 平な場所で仰向けになって寝転ぶ
    2. 寝転んだまま、背伸びをするようなイメージで全身を伸ばす
    3. 2のストレッチをしながら、息をゆっくり吸いながらつま先を伸ばして息を吐きながら元に戻す
    4. 今度は同じリズムでかかとを伸ばすようなイメージで3の動作を行う
    5. これを左右各5回ずつ繰り返す

    このストレッチは、とにかくのんびりリラックスをしながら行い、最後に水分補給も忘れずにして下さいね?

  5. シャワーマッサージ
  6. 入浴中は血行が良くなるので、簡単なシャワーマッサージをしてさらに循環を良くします。

    1. 足の指先(足の甲には当たらないよう)に、40~43℃くらいのシャワーを1分間当てる
    2. 洗面器に冷水(氷水でも可)を用意してそこに足先だけをつける ※冷たいシャワーを当てても可
    3. 1と同じ温度の40~43℃くらいのシャワーをもう一度1分ほど当てる
    4. これを数回繰り返して、最後は温かいシャワーで終了する

    足先に冷水と熱めのお湯とを交互にかけることで、自律神経を刺激したり血管を鍛えて血行を良くしましょう。

    末端冷え性を改善するならツボ押しも効果的!

    末端冷え性改善には、ストレッチや運動だけでなくツボ押しも効果的です。

    そこで、冷えを撃退するためのツボを紹介するので、ツボを刺激するくせをつけて体の中から冷え性改善を目指しましょう!

    • 八風(はっぷう)
    • 足の甲にあるツボで、足の親指から小指まで5本の指の付け根の間部分です。

      親指と人差指で八風の部分を挟むようにつまんでギュッと強めに押します。

      じっくりと押したら、ゆっくりとそのまま指を指先に向かってつまんで引っ張って離します。

      これを1ヵ所あたり10回程度行うと効果的ですが、もし両足を続けて刺激しても温かい実感がない場合はもう一周続けて下さい。

    • 三陰交(さんいんこう)
    • 足の内側、くるぶしの一番上から指4本分くらい上にある、すね骨のすぐ後ろのツボです。

      左右の親指を三陰交に重ねて「痛い」と思うくらいの強さでじっくりと押します。

      深く呼吸をしながら息を吐きつつ10秒、息を吸いつつ10秒を左右繰り返します。

    • 築賓(ちくひん)
    • ふくらはぎの内側の真ん中辺りにある血流を促すツボです。

      少し痛みを感じる程度の強さで、5秒間×2~3セットを左右行います。

    • 湧泉(ゆうせん)
    • 足裏にあるツボで、土踏まずの少し上の中央辺りにある、足の指を曲げると少し凹むところです。

      両手の親指を重ねて、ゆっくり深呼吸をしながらギュッと強く押します。

      お風呂上がりなど足の裏が温まっているタイミングで、息を吐きながら5秒、息を吸いながら5秒行います。

    まとめ

    体温は1度下がると免疫力が30%も下がってしまうと言われ、ダイエットや身体作りの観点からみても冷え性は全く良いことではありません。

    足先や手先の冷えなどが普段から気になる方は、日頃の生活習慣を見直したり今回ご紹介した改善方法で少しでも末端冷え性を改善しましょう。

    末端の血流が良くなれば、それが全身の血流にも影響して体全体の冷え性改善にも繋がりますよ♪

スポンサーリンク