花粉症は沖縄に行くと治る!?スギは良くてもブタクサは注意

花粉症は一度発症すると目も鼻もかゆくて大変ですが、「沖縄に行くと治るらしいよ!」と聞いたことはありませんか?

実はそのお話は半分本当で、スギ花粉症の人はとっても快適に過ごせ理由があるんです^_^

そこで今回は、花粉症が沖縄に行くと治ると言われる理由と、沖縄と同じく快適に過ごせると言われている北海道についてもお伝えしたいと思います。

スポンサーリンク

花粉症は沖縄に行くと治るってホント?

「花粉症は沖縄に行くと治るよ!」と言われる理由として、スギとヒノキが生息していないからとよく聞きますが実はスギもヒノキも沖縄にもあることはあります。

ただ、その数が沖縄県の森林面積の約0.5%程度とかなり少ないため、スギとヒノキの花粉に悩まされている人にとっては天国なんです♪

しかも、沖縄に生えているスギやヒノキはそもそも花粉がほとんど飛ばないんだとか!

その理由として挙げられるのが下記の2点。

  • 毎年たくさん台風が通過する沖縄では、そもそもスギの木が大きく成長するのが難しい
  • スギ花粉が発症する条件とされている『休眠打破』がほとんど起こらない

スギの木は細く高く育つため、強い勢力を保って上陸する台風にポキッと折られてしまう可能性が高くて育ちにくいんですね。

また、スギが花粉を飛ばすには『休眠打破(例えると動物の冬眠と同じく植物が冬眠から目覚めること)』になることが条件なのに、年中気温が高い沖縄ではそもそも「休眠打破」しにくいため花粉が飛ばない!

もちろん個体差はあるので全く飛ばないわけでないですが、それでも本州に比べたら微々たるものなのでかなり快適に過ごせますよ^_^

余談ですが、沖縄で桜の『ソメイヨシノ』が開花しないのも、この休眠打破が起こらないぐらい暖かいからと言われています。

花粉症の中でも沖縄ではブタクサには注意!

スギやヒノキの花粉症はほとんどないとお伝えしましたが、日本でもスギやヒノキに次いで多い『ブタクサ』は沖縄での花粉症の代表格でサトウキビ花粉と並んで発症が多いと言われています。

ただし、本州では7月~10月に黄色い房のような花を咲かせて花粉を飛ばしますが、沖縄での飛散時期は10月頃でピークもその1ヵ月間のみ!

と言うのも、ブタクサが芽を出して育つ適温は14~20度のため、基本的に20度以上ある沖縄はブタクサが育ちにくい気候というわけ。

そのため、花粉症の代表格と言いいましたが関東に比べたら遥かに少なく、ほとんど花粉症がない中での代表格で発症に至ることはやっぱり少ないです^_^

でも、ブタクサ花粉の特徴として、

  • 花粉が飛ぶ時間は比較的短く、早朝から午前中が中心
  • 花粉が飛ぶ距離は最短10cm~最長数百m。スギの300kmに比べると短い
  • 雑草のため道路の植え込み・公園・河川敷など土がある所には生えている

といったものが挙げられるので、スギ花粉に比べると沖縄でも出くわす可能性は高いでしょうねf^_^;

ちなみに、『ブタクサ』は「セイタカアワダチソウ」と間違えられることも多い植物ですが、セイタカアワダチソウが円錐形の形になるのに対してブタクサは先の丸い円筒形の形になります。

そして何よりも、セイタカアワダチソウはアレルゲンを持っておらず、一部では薬効成分があるとして入浴剤にしたりハーブティーにすることもある植物のため、間違えないように覚えておくといいかもしれませんね♪

花粉症は沖縄の他に北海道もスギとブタクサはほとんどなし♪

実は沖縄だけじゃなく北海道も、スギの分布が道南の一部に限られていたり、驚くことにブタクサがほとんど存在していないため花粉症はそれほど問題にはなっていません!

とは言え、全く花粉症がないかと言うとそういわけでもないんですね。

  • 春にはハンノキ・イチイ・シラカバ(スギもわずかながら)などの木本花粉が飛ぶ
  • 夏はイネ科花粉が飛ぶ
  • 秋口にはヨモギなどの雑草花粉が飛ぶ

春から夏にかけては北海道でも一番花粉が飛ぶ時期のため、スギやブタクサ以外の花粉症の人は要注意です。

本州に住んでいるとほとんど聞くことがないシラカバですが、シラカバ花粉症になるととーっても厄介でリンゴ・モモ・サクランボなどのバラ科果物に対して「果物過敏症」を併発することが…

その果物過敏症を併発してしまうと、果物を食べてすぐに口やのどにかゆみやイガイガするような症状が現れてしまって食べられなくなってしまうのです。

そのため、もし花粉症のせいで真剣に北海道への定住を考えている人は要注意!

ただ、数日の観光程度なら問題はないので、スギやブタクサの花粉症を発症している方は北海道へ旅行に行けば超快適に過ごせますよ♪

まとめ

沖縄はスギがほとんど生えておらず環境的にも生育しにくいため、スギ花粉の人はとーっても快適に過ごすことができます。

ただし、ブタクサは本州に比べて生えにくいとは言っても土があるところには生育しているため、スギ花粉症よりかは注意が必要です。

また、沖縄と同じように北海道ではスギやブタクサの花粉症はほとんどありませんが、定住すると合併症を引き起こする可能性が高いシラカバ花粉症になることもあるので気をつけて下さいね?

スポンサーリンク