東京ドイツ村のイルミネーションの時間や料金、混雑回避術は?

栃木県「あしかがフラワーパーク」、神奈川県「江の島 湘南の宝石」と並んで、関東三大イルミネーションに認定されている『東京ドイツ村』。

期間中は毎年大好評の「光と音のショー」や「3Dイルミネーション」など、約300万個のLEDや電球を使って幻想的で美しく楽しい世界へと誘ってくれます。

今回はそんな東京ドイツ村のイルミネーションの時間や料金、混雑回避術についてお届けしたいと思います。

スポンサーリンク

東京ドイツ村のイルミネーションの時間や詳細

期間:2017年11月1日(水)~2018年4月8日(日)

住所:〒299-0204 千葉県袖ケ浦市永吉419

電話番号:0438-60-5511 東京ドイツ村管理事務所

料金:下記に詳細有り

イルミネーション点灯時間:日没~20:00(最終入園19:30) ※時期によって異なる 

駐車場:3000台/1000円

アクセス

  • 車の場合①:館山自動車道姉崎袖ヶ浦ICから約5分
  • 車の場合②:首都圏中央連絡自動車道木更津東ICから約10分
  • 電車の場合:JR袖ケ浦駅からバスで東京ドイツ村下車すぐ(徒歩15分)

東京ドイツ村のイルミネーションの料金とお得情報

少し前まで東京ドイツ村は、イルミネーションの期間は料金体系が昼の部と夜の部に分かれていましたが、今は昼も夜も同一料金になりました。

なので、東京ドイツ村に遊びに行ったら是非イルミネーションを見て帰りましょう!

【イルミネーション開催中の料金】

  • 車で入園:1台につき2500円(乗員は0円) ※最大乗員人数まで
  • 徒歩で入園:4歳以上1人につき500円

車で入園する際の料金が500円値上がりしているので気をつけて下さい。

そして、今回もっと入園がお得になる情報をキャッチしました♪

【安く行けるお得な情報】

  1. 入園ご招待券
  2. 東京ドイツ村は入園ご招待券というものを用意していて、地元の新聞の折込に入っていたり郵便受けに届けられていることがあるそうです。

    その入園ご招待券をオークションやフリマアプリに出品する人がいるので、それを落札すればお得に入園することができます

  3. 入園割引券
  4. 東京ドイツ村の入園割引券は、『袖ケ浦市内や木更津市内のコンビニ』『館山自動車道市原SA(下り)』『東京アクアライン海ほたるPA 総合インフォメーション(4階)』などに置いてあります。

    車で行く場合には立ち寄って入園割引券を入手してから行かれることをおすすめします。

  5. EPARKママこえ
  6. 「EPARKママこえ」とは、ママの口コミを集めたお出かけ情報サイトのことです。

    無料会員登録をすればイルミネーション期間中も使える割引入場券がゲットできます

せっかく行くなら安く済ませたいと思う方は、是非是非参考にしてみて下さいね!

東京ドイツ村のイルミネーションの混雑回避術5選!

1年を通して東京ドイツ村が一番混雑するのがイルミネーションの時期になります。

電車でのアクセスが不便ということもあって周辺道路の大渋滞がすごいため、渋滞にハマって閉園時間を過ぎてしまったなんて声も…

そこで、少しでもそんな状況を避けるための混雑回避術を5つご紹介したいと思います。

開園30分前か遅くても15時には入園する

当たり前といえば当たり前ですが、とにかく早めに行動をすることを心掛けて下さい。

最終的な目的は夜のイルミネーションですが、せっかく東京ドイツ村に行くなら1日遊ぶというのがおすすめです。

そのため、開園30分前には到着して、入場までの時間は朝食を食べたり一日のスケジュールを予め家族で相談したりしましょう。

イルミネーション点灯時間の日没までは、大人も子供も楽しめるアトラクションや施設がたくさんあって時間を持て余すなんてことはありません。

もし、イルミネーションのみ見に行く場合は15時前には到着しないと、この時間でも週末やイベント時はかなり危ないですよ!

雨の日に見に行く

これも他のイルミネーションと同じですが、雨の日は晴れの日よりかなり空いています

雨の日はどうしても外出が億劫になるので、「晴れた別の日に行こう」となる人がほとんど。

だからこそ、混雑が苦手な方はあえて雨の日に行ってほしいのです。

イルミネーションが濡れた地面に反射して光の数が倍増するため、晴れた日よりもっと綺麗なイルミネーションをゆっくり見ることができますよ♪

電車とバスを利用する

渋滞に巻き込まれないためには電車とバスを利用して行くのがおすすめです。

電車だと少し不便にも感じますが、東京ドイツ村とJR袖ヶ浦駅を結ぶシャトルバスが15:30から30分毎にあるので思ったほど不便ではありません。

ただし、イルミネーションを最後まで見てしまうとシャトルバス待ちの大行列に並ぶことになるため、混雑を回避するには16時過ぎにはバス乗り場に着くようにしましょう。

出口近くに駐車する

帰りのことを考えて、車は出入り口のゲート付近に駐車をして下さい。

イルミネーションが開催されている芝生広場まではやや距離がありますが、園内渋滞に巻き込まれずに済むのでかなりおすすめですよ!

帰りは裏門から出る

東京ドイツ村には実は「観覧車側」「パターゴルフ側」に裏門があって、下記の条件次第ではそこから出ることが可能です。

  1. 土日祝日のみ
  2. イルミネーション開催期間
  3. 運営サイドが正面ゲートが大混雑していると判断した時

正面ゲートも混雑時はもう1つのゲートが解放されますが、数メートル先で合流するのであまり意味がありません。

大混雑が予想される日に行かれる場合には、裏門が開門されることを見越してできるだけ裏門近くの駐車場に停めましょう!

まとめ

東京ドイツ村のイルミネーションは、南房総最大級のスケールを誇る広大な園内に毎年異なるテーマに沿った電飾やオブジェで私たちを楽しませてくれます。

関東三大イルミネーションに認定されるほどの人気のため、混雑を避けたい方は今回ご紹介した方法で少しでも回避しましょう。

とはいえ、多少の混雑は覚悟してでも見に行く価値はあるので、今年は是非大切な方と一緒に見に行ってみて下さいね♪